
TOMIXのホキ800はナンバープレート、ハンドル、レバーを自分で取り付けるパーツになっています。
今回これらはランナーごと塗装して後から取り付けるつもりでした
ところが、ナンバープレートはABSなのですが、ハンドル、レバーはこれまたPOMです。
また、取り付けてみたところ、塗装していなくても非常に取り付けにくいパーツで、足を穴に押し込む必要があるのですが、パーツそのものは柔らかく、また穴には足が入りづらくと、結果として加熱してみたサフェーサーをいとも簡単に剥がしてしまいました。
普通に触る程度では問題なさそうな加熱処理ですが、やはり乱暴な扱いには耐えられないようです。
1両は黄色も塗ってみたのですが、
台枠は2両分再々塗装になりました。

POMでの塗装は小物は装着してからの方が良さそうです。
- 関連記事
-